こんにちは。つのみです。
みなさんはポッドキャストなどの音声配信(音声SNS)はお好きですか?
私は2020年に次女を出産してから、「これが趣味です」と堂々と言えるくらいどハマりしています。
最初はVoicyという音声プラットフォームでサイレントリスナーとして聴いていました。
子供と一緒の家事の合間でも、寝かしつけの時間も片耳イヤホンで一気に有意義な時間になれる音声配信。
すっかりその虜になっています。
もう音声配信がなければ、生活が成り立たない!というくらい魅了され、ついには自分も「音声配信やってみたい」と思うように。
でも最初は、本当にできるかな・・。
と何度も二の足を踏んでいたのです。
現在、スタンドFMで音声配信者として発信を継続している私が、音声配信をすることのメリットなどについて、初心者の目線からお伝えします☺️
こんなことが知りたい方は是非、お読みくださいね🌱
・初心者でも音声配信できるのか知りたい!
・音声配信をすることのメリットは?
・音声配信って稼げるの?
初心者でも大丈夫!音声配信は誰でも簡単にできる
不特定多数の人に向けて、自分の考えや経験、もしくはノウハウなどを話すイメージの音声配信。
「自分には話せることなんてない・・」
「特別な経験がないと音声配信はできないのでは?」
「そのそも話が上手くないから自信がない」
私もまさに、そんなふうに思っていました。
どちらかというと、話をするより、聴く方が好き。
だからこそ、実際に音声配信を始めるまでの2年以上毎日欠かさず、誰かの話を聴いていました。
いわゆる、リスナー専門だったのです。
でも、2022年末に初めての転勤がきっかけで、なんだか新しいことを始めたくなり自分も配信者になると決めました。
自分の好きなことってなんだろう?
と考えた時に、音声配信が真っ先に浮かんだのですよね。
とはいえ、私の最初の方の放送を聴いていただくとわかるのですが、
もう本当に下手。笑
脈絡がないし、言葉が硬いし、自分でも一体何を言いたいのか分かっていないような感じです。
そんな私でも、これを書いている現在(2023年9月時点)で放送回数を200回迎えることになりました。
最初の放送を始めてから、ほぼ欠かさず毎日配信ができています。
ちなみに、もちろん私は配信については全くの初心者。
それでも大丈夫でした!
そもそも最初から配信が上手い人なんてプロ以外なかなかいないと思います。
そのプロの人だって、最初はきっと上手には話せなかったはず。
つまり誰だって最初の一歩は、みんな下手なのです。
だから、気軽に始めて大丈夫。
音声配信をするメリットは数え切れないくらい沢山ある
メリットは?と聞かれると、絞るのが難しいのですが、上位のメリットに入るかなと思うものを挙げてみますね。
メリット①声でつながるコミュニティは強い
自分が配信をして、さらに人に配信を聴くようになると、コミュニティや関係性が構築されていきます。
リスナーさん(フォロワーさん)と配信者、そしてその配信者さんをハブとしたリスナーさん同士のつながりみたいなイメージです。
基本的に音声だけでつながっているのですが、不思議なことに自分と同じような、趣味嗜好が非常に多いことに気づきます。
これってすごくないですか?
一度も会ったことないのに、
「この人、好きだな〜」
を感じる瞬間がとても多いのです。
リスナーとして聴くだけでも、これは感じられるかもしれませんが、自分自身が発信者になることでより強く感じられると思います。
大人になってからの友人が欲しい、つながりが欲しいという人は、まずは音声配信をやった方が良いのではないかと思うくらいおすすめです。
ちなみに、私は音声配信で繋がった方とリアルでお会いしたこともあります😆
メリット②継続がしやすい
声だけの配信は、何よりも発信ハードルが低いことがメリットの一つだと思います。
パジャマで髪はボサボサ、すっぴんでも発信できる。
これは、強いですよね。
そして、動画のように編集が必要だったりもしませんし、Instagramのようにデザインに時間をかける必要もありません。
いつでもどこでも、スマホさえあれば発信できる。
継続がしやすいというのは、発信をする上でとても大切なポイントの一つだと思っています。
私自身、旅行中や帰省中などイレギュラーな環境でも続けられたのは、この発信ハードルの低さが理由にありました。
毎日配信しなきゃだめなの?
そんな風に思わなくても大丈夫です。
私自身さまざまな配信者さんの放送をフォローしていますが、少し配信の間隔が空いたからといって「もう、聴くのやめよ〜」とは思いませんでした。
声は強いつながりを生む可能性が他のSNSより高い気がしていますので、毎日配信、定期配信にこだわる必要はないと思います。
メリット③濃いファンが作れる
メリット①と少し被りますが、自分のコンテンツ(配信)を好きになりリスナーになってくれる方は濃いファンにもなる可能性がとても高いです。
一人のリスナーさんを獲得するハードルは他のSNSより高いかもしれませんが、その代わり一度リスナーになってもらえると、そのまま継続して聴いてくれる確率が高まります。
自分のブランディングがしたい
価値観のある人とだけ繋がりたい
エンゲージメントが高いフォロワーを獲得したい
こんなニーズのある発信者さんには音声配信SNSはぴったりの場所ではないかと思います。
音声配信で稼げるかどうかは、もう少し先かも
急に生々しい話になってしまい、
すみません。笑
こんな疑問を持つ方もきっといるだろうと思い、最後に付け加えておきました。
音声配信市場は、広がってきているものの、まだまだ拡大の余地は沢山ある市場と言われていますよね。
そんなこともあって、企業として音声配信に広告を出したいと考える企業もまだそこまで多くはないようです。
でも、一般のウェブサイトの広告に比べて、音声配信広告(オーディオアド)の場合は、ブランド想起が24%アップ、関心・購買意欲が2倍、広告理解が28%アップしたという調査結果が出ているようですよ。
(Nielsen Media Lab調べ)
最初の有料配信が好調だった
ここからは私個人の体験談ですが、先日初めて有料配信を作って販売をしてみました。
どうしても超個人的な話をしたくて、どうしようかなと考えていたのですが、その時に
「有料放送にして、受信者を限定すれば良いんだ!」
と思い、初の有料放送に踏み切ってみたのです。
何者でもない私の、しかも有料(480円)の配信にほとんど購入はないなろうなと正直思っていました。
でも、その結果が、自分の思った以上に好調。
実は、当時の全リスナーさん(フォロワーさん)の10%が購入してくださいました。
「この放送で稼ごう」とか全くそんな意図はなく、むしろ誰にも聴かれないとしても自分自身のために放送として残しておきたいと思ったのです。
でもこうやって結果が出ると、やっぱり嬉しいです。
この結果からも、音声配信は、濃いファンを作れる可能性が高いということが伺えると思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
音声配信が好きすぎて、ついつい長くなってしまいました。
少しでも魅力が伝わったら嬉しいです。
今までリスナー専門だった人はもちろん、これから発信の幅を広げてみたいと思う方はぜひ音声配信のチャレンジして、一緒に音声ライフを楽しみましょう🎵
最後まで、お読みいただきありがとうございました🌱
こちらから聴けます🎵(無料)